ハヤスキの早飽きしない娯楽の旅

ハヤスキの早飽きしない娯楽の旅

銀座周辺に勤めてるデザイン思考のブロガー。早く好きになれるものを発信していきますのでゆっくりしてくださいませ。(*‘∀‘)。毎日更新中!

⑤カップヌードルミュージアム creative thinking box.【 #デザイン × #アイデア × #好奇心 × #創造的思考 】

みなさま、おはようございます!

 

 

 

 

ハヤスキです!

 

 

 

 

 

9月も3分の1が終わりそうですね!

 

 

 

暑い日も早く終わって欲しいです😂

 

 

さて、今日も続き。

 

ご飯を食べ終わり、安藤百福さんがカップラーメンをどうやって作ろうとしたのか。

 

どうやって作るまで至ったのか。

 

戦後、日本は貧困のさなか、闇市などが盛んで、逆に国民は栄養がないものばかり食べていた。

 

その中で、身近に手軽に栄養が取れるものを作りたいと思うようになっていた。

f:id:hayasuki:20200910081206j:image

 

Xserver Business

 

クリエイティブ・シンキング・ボックス

 

日清のカップヌードルを作った安藤百福さんが、常日頃心がけていること。

 

あふれる好奇心と、創造的思考[クリエイティブシンキング〕で誰も考えつかなかったような、大胆なアイデアを次々と実現したとか。

 

そのおかげでカップヌードルは完成に至ったのです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

魔法のラーメン発明物語 (日経ビジネス人文庫) [ 安藤百福 ]
価格:764円(税込、送料無料) (2020/9/10時点)

楽天で購入

 

 

そのクリエイティブシンキングボックスは6つの部分で構成されている。

 

1.まだ、ないものを見つける。

 

2.なんでもヒントにする。

 

3.アイデアを育てる。

 

4.たて・よこ・ななめから見る。

 

5.常識にとらわれない。

 

6.あきらめない。

 

以上6つを大事にしていました。

 

 

 

かくいう私も、なんでもヒントにする事を心がけていて、ブログを更新するためのネタなどを発見しようとしてます。

 

 

やっぱり常日頃、色んなアンテナをはって行動することが大事なんですよね。

 

 

デザインも、アイデアが大事。

ボツになったりするものもあれば、成功に繋がる作品もある。

 

 

彼女のヒコちゃんも、スケッチブックを仕事では常に持ち歩いてます。

色んなデザインを描き、それを生きた形にして成功に繋げていく。

 

イデアとは大事なことなんですね。

 

 

あと、最後の

 

 

 

 

あきらめない。

 

f:id:hayasuki:20200910081825j:image

 

 

 

この気持ちがとても大事ですね。

 

 

大切なことを安藤百福さんに教えていただきました。

 

続く。

 

本日も最後まで見て頂きありがとうございます(*´ω`*)

 

良かったらポチッとお願いします!励みになります😊


人気ブログランキング